toggle
2020-11-28

刈り上げスタイルの男性が頭皮の為にやらなきゃいけない重要なこと

こんにちは。

青山にて美容師をやっております加藤亮平と申します。

僕は担当させていただくほとんどの男性のお客様が刈り上げスタイルです。

夏は涼しく、清潔感もあるので大人の男性にはぴったりのスタイルだと思います。

そんな刈り上げスタイルの男性に対して定期的なカットは勿論、この時期の対策として合わせてオススメさせていただいていることがあります。

そこでこ今回は、

  • 刈り上げスタイルの男性勧めること
  • カットと合わせてできる頭皮ケア
  • 薄毛と抜け毛防止

刈り上げスタイルにされている男性や秋冬になると肌が乾燥しがちな男性は要チェックです。

お悩み相談はこちらからでも!

刈り上げスタイルの男性に気をつけてほしいこと

乾燥した大地

それはズバリ頭皮の乾燥を防ぐこと。

すなわち、頭皮の保湿です。

秋から冬にかけて空気の乾燥とともに肌がカサカサしてきますよね?

顔に保湿ローションをつけたり手にはハンドクリームを塗ったりすると思います。

頭皮だって顔や手と同じ皮膚、当然乾燥します。

特に刈り上げスタイルの方はその部分が冷たい空気にさらされて乾燥しやすくなってしいるので注意する必要があります。

とはいえ意外と見落としがちな頭皮の乾燥対策。

ご自身でできる対策と美容室ならではの対策、そして頭皮の乾燥が引き起こすことについてお話ししていきたいと思います。

頭皮が乾燥するとどうなる?

?マークを持つ人

頭皮が乾燥するとどうなるか、その特徴と合わせてお話ししていきたいと思います。

<①フケが出てくる>

過度な洗髪や洗浄力の強いシャンプー剤によって皮脂が必要以上に落とされ頭皮が乾燥することによって、フケが大量に発生するおそれがあります。

頭皮は、ターンオーバーという仕組みで絶えず生まれ変わりを繰り返しています。

肌の奥深くで作られた肌細胞が肌の表面へと上がってきて、押し出す形で古い肌細胞と入れ替わるのです。

肌が乾燥すると、ターンオーバーのリズムが早くなり、未熟な肌細胞まではがれ落ちるようになります。

これが乾燥によるフケ=乾性のフケの正体です。

こちらも是非合わせてご覧ください。

<②かゆみが出てくる>

頭皮が乾燥すると、普段のシャンプーや紫外線あらゆる外的刺激に弱くなります。

刺激を受けると、頭皮に炎症が起きることでかゆみが引き起こされてしまいます。

頭皮がかゆいからといってかきむしると、さらにバリア機能が低下して刺激を受けやすくなります。

そのため、かゆみを未然に防ぐことが大切です。

かゆみを防ぐ=乾燥を防ぐ

また、上記でお話ししたフケが発生するとかゆみの原因にもなります。

かゆみとフケに悩む男性はこちらもご覧ください。

<③臭いが出てくるの>

頭皮が乾燥することで身体が皮脂不足を感じ取り、皮脂の分泌量が急激に増えることがあります。

皮脂の過剰分泌はにおいが起こる可能性があります。

過剰に分泌された皮脂、さらに乾燥によって発生したフケを餌にして雑菌が繁殖し、臭いにおいを発生させます。

これが、頭皮が臭くなる主な理由です。

空気の乾燥とともに頭皮の気になる方はこちらの記事も参考にしてみてください。

<④抜け毛が増える>

30〜40代の男性にとって一番大きなポイントである薄毛や抜け毛問題。

頭皮の乾燥は炎症を起こし頭皮環境を悪化させ抜け毛を促進させてしまいます。

頭皮が乾燥すると血行が悪くなり、髪の成長に必要な酸素と栄養が行き渡らなくなります。

髪の毛は1日に100〜150本ほど抜け落ちると言われますが、一度抜け落ちきた髪の毛を観察してみてください。

1本が細くなっている、毛根が黒くひょろっとしている。

髪の成長が止まって自然に抜けるのは正常の働きですが、このような髪の毛が抜け落ちていた場合はしっかりと成長する前の髪が抜け落ちてしまっています。

この抜け毛を繰り返していくことで少しずつ薄毛に近づいて行ってしまいます。

頭皮の乾燥と薄毛・抜け毛の因果関係、詳しくはこちらをご覧ください。

頭皮の乾燥を防ぐ方法

葉っぱについた雫

では具体的に頭皮の乾燥を防ぐにどんな対策をすれば良いのでしょうか?

ご自宅で今日からできるもの、美容室でぜひやっていただきたいものそれぞれお伝えしていきいと思います。

頭皮の乾燥対策〜自宅でできるもの〜

<①洗浄力の弱いシャンプーを選ぶ>

頭皮に必要な皮脂を残すには、低刺激性のシャンプーに変える方法が有効です。
髪や頭皮をやさしく洗い上げるアミノ酸系や、頭皮にうるおいを与える保湿成分を含んだシャンプーを使うことをお勧めします。


一方乾燥しがちな方が避けた方がいいシャンプーは、洗浄力が強いラウリル硫酸ナトリウムを配合したもの、いわゆる高級アルコールシャンプーといわれるものです。

高級アルコールシャンプーは皮脂の分泌量が多い方には適していますが、頭皮が乾燥しがちな人が使うと、乾燥が悪化するおそれがあるため注意しましょう。


シャンプーを選ぶ際は、配合されている洗浄成分にも注目です。

またアミノ酸系シャンプーと同様、石けん系シャンプーは洗浄力がマイルドですが、シリコンが含まれていないものが多く、洗いあがりがパサつきがちなので、髪の毛の保湿も気にするといいでしょう。

正しいシャンプーの選び方についてはこちらの記事を合わせてご覧ください。

<②正しい方法でのシャンプー>

自分の頭皮環境にあったシャンプーを選んだ後は、シャンプーの仕方も重要です。

間違ったシャンプーをしていると乾燥の原因となります。

皮脂を必要以上に洗い流しすぎないように、ぬるま湯で洗いましょう。

また、男性の場合力任させにガシガシと洗いがちですが頭皮を乾燥させないように指の腹でマッサージするように洗うことが大切です。

仕上げはシャンプーの洗浄成分が頭皮に残らないように丁寧にすすぐこと。

シャンプー成分な洗い残しが蓄積することで頭皮環境は悪化し育毛・発毛の妨げの原因にもつながります。

正しいシャンプーについてはこちらの記事もご覧ください。

<③ドライヤーを正しく使う>

乾燥させないためにドライヤーをかけないとというのはNGです。

キューティクルが開いて髪の毛自体の乾燥が進むだけでなく、雑菌が繁殖して臭いやかゆみ、フケの原因になるので注意しましょう。

ドライヤーをかける際は頭皮から20~30cmは離しましょう。

それでも頭皮に熱が加わるため、ドライヤーを常に振りながら使うことが大切です。全体にまんべんなく温風が行きわたるように使うことで、頭皮への熱ダメージを抑えられます。

また、8割ほど乾いたら仕上げに冷風に切り替えると、水分の蒸発を防ぐことができるほか頭皮のクールダウン効果で余計な発汗を抑えることができます。

ドライヤーの正しい使い方に関して詳しくはこちらをご覧ください。

<④頭皮をしっかり保湿する>

頭皮の乾燥が気になる方は、洗顔後の保湿・髭剃り後の保湿同様、シャンプー後の保湿ケアを習慣づけましょう。

クリームタイプの保湿剤は、髪がべたついてしまうため、さらっと仕上がるローションタイプを使用することをおすすめします。

また、ドライヤーをあてる前に保湿することで、頭皮のダメージを抑えられます。

頭皮の保湿に関してはこちらの記事もご覧ください。

頭皮の乾燥対策〜美容室でできるもの〜

ご自宅での保湿ケアのほか、美容室でのケアとしてヘッドスパでのケアをお勧めします。

ヘッドスパにはマッサージ効果や毛穴のクレンジング効果だけでなく保湿効果もあります。

ヘッドスパの適正な頻度としては、頭皮のターンオーバーと合わせた約1ヶ月周期です。

刈り上げスタイルにされている男性の最適なカット周期は3〜4週間。

約1ヶ月の周期でカットとヘッドスパをすることで見た目の清潔感をキープできるとともに頭皮環境も正常に保つことができます。

またマッサージ効果により血行が促進することで薄毛や抜け毛を抑える効果があるため、30〜40代の男性には特にお勧めです。

ヘッドスパの詳しい効果についてはこちらをご覧ください。

まとめ

空気が乾燥しがちな秋から冬にかけて、ツーブロックなどの刈り上げスタイルされている男性は頭皮が外気に触れやすくなっているため、いつも以上に頭皮の乾燥に気をつけましょう。

頭皮の乾燥を防ぐことはフケやかゆみ、さらには男性がきになる抜け毛を抑える効果があります。

薄毛が心配になり始める30代男性も合わせて取り組んでいくことをお勧めします。

カット(炭酸シャンプー付き) ¥7,700

メンテナンスカット(刈り上げ・毛量調整) ¥3,300

男性専用ヘッドスパ(30分コース) ¥5,500

お悩みご相談はこちら!

東京都港区北青山3−5−9 KAZU表参道地下一階

GO TODAY SHAiRE SALON 青山店

加藤亮平

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です