ツーブロックだけ気になるそんな時!1000円カットはあり?

こんにちは!
青山にて美容師をやっております加藤亮平と申します!

前回カットしてからまだ2週間くらいだけど、ツーブロック の刈り上げも伸びてきたし、髪の毛の量も増えてきてセットしづらくなってきた。
自分でバリカンで刈り上げたりすきバサミで空くのも怖いし、月に2回も美容院に行くのも経済的にちょっとしんどい。。。
特にツーブロックスタイル、刈り上げスタイル、ベリーショートの方、そして髪の毛の量が多い人には特にあるあるで、本当はカットしたいけど周期的にはまだ早いし、こないだ切ったばかりだからと我慢している、そんな方って結構多いと思います。
特にもみあげや後頭部(襟足)は男性ホルモンの影響で伸びるのが早いので、刈り上げスタイルにされている方はきになると思います。
そこで今回は、
- 美容室で部分的にカットするのはあり?
- 1000円カットてどんな感じ?
- 自分でバリカンで刈り上げる時の注意点
- 美容師はどう思う?
1000円カットやバリカンでのセルフカットをうまく合わせることで美容院でカットするまでなるべくいい状態を保てる方法についてお話ししていきたいと思います!
目次
2週間前後で刈り上げ、毛量が気になるのはなぜ?

髪型のデザインとしてツーブロックや刈り上げスタイルにしているも多いと思いますが、髪の毛のクセが気になる、量が気になるからスッキリさせたいという理由で短くされてる方も多いと思います。
特にもみあげや後頭部(襟足)は男性ホルモンの影響で若干伸びるのも早いと言われているのでなるべくスッキリさせるためにはなるべく短くするのはお勧めです。
刈り上げにしている耳周りやもみあげ、襟足付近は髪の毛のクセが出やすい場所でもあるので少し伸びて切るとはねたりうねったり、見た目が気になてくるようになります。
また、髪の毛の量は実際の量ももちろんなのですが、髪の毛の生え方によっても多く感じることがあります。
例えば髪の毛のハリコシが強い方、毛が立って生えている方、髪の毛が太い方など、少しの伸びでも量が増えたと感じやすいんです。
刈り上げだけ1000円カットってあり?

結論から言うと全然ありだと思います。
実際僕のお客様でも1ヶ月ペースでの美容院でのカットの合間に一度千円カットで刈り上げだけ、毛量調整だけをされてる方もいらっしゃいます。
そうやって合間に1000円カットを挟むことで常に整ったスタイルも維持できますし、何より経済的です。
一つ注意点があるとすれば、1000円カットにはシャンプーがないということ。
カットした後にシャンプーして欲しい方や、スタイリングをした状態でお店に行くと施術自体をお断りされる場合があります。
もし行く場合はその旨を理解して上手に利用しましょう!
1000円カットのいいところ

何と言ってもスピーディーな施術と、コスパ、ピンポイントでのカットがお願いしやすい、と言うことです。
1000円カットは基本的に一人のお客様にかける時間が10分前後と決められているのでスピーディーに仕上げてくれます。
美容院でのシャンプーが不要な方などはカットだけで済ますことができる、余分な施術にお金を払わなくて良いと言うのも魅力の一つかと思います。
- 前髪だけ切りたい
- 量だけすきたい
- ツーブロックだけ整えたい
- 毛先だけちょろっと切りたい
こういう時ってなかなか美容院に行きづらい、美容師さんに申し訳ないと思う方が多いようなのですが、1000円カットならピンポイントで気になる部分のカットをお願いするのも気が楽かなと思います。
バリカンでセルフカットの注意点

最近ではツーブロックにしている方も多く、自分でバリカンで刈り上げている方も増えてきました。
お手頃な値段のものも多く、アタッチメント(長さを調節するもの)もちゃんとついているので気になるときに自分でできるのはいいことだと思います。
ただここで注意点が2つ!
刈り上げの高さに注意して余計なところを切らない
カットして落ちた毛の中に長いけが混ざっていると余計なところまで切ってしまっています。
それを何度も繰り返しているとどんどん刈り上げの面積が広がって、
『あれ、こんなに上の方まで刈り上げてたっけ?』
なんてことになってしまいます。笑
何ミリで刈り上げているかを知っておく
いつも自分が何みれで刈り上げているのかを美容師さんに確認しておきましょう!
お客様の中には適当な長さのアタッチメントをつけて刈り上げたらいつもより短くなってしまた、なんて方もいらっしゃいます。
ツーブロック にするときに何ミリで、と言わずに刈り上げている美容師さんも入りので何となく美容師さんい確認しておきましょう!
髪質や肌の色で1ミリの違いが見えかたに大きく影響します。
また、後頭部や襟足部分のカットはやはり自分で見ながらカットすることが難しいのでやめておきましょう!
僕自身、ツーブロックは何度か自分でバリカンで刈り上げたことはありますが、襟足は怖くてやったことがありません。笑
すきバサミでのカットは危険!

毛の量が多くてすきバサミを買って自分ですいている、という方もいらっしゃいますが、これは正直危険です!
僕たち美容師が使うすきバサミは髪の毛をどのくらいすきたいかによってハサミを変えたりもしますし、すく場所を考えたり、髪の毛のどのあたりにハサミを入れるかを考えながらカットしています。
一般的に市販で買えるすきバサミは一度の開閉でたくさんの毛がカットできるものが多いのであまりバサバサカットしすぎると穴が空いてしまったり、一気に全体のバランスが崩れてしまうので修復するのにも時間がかかってしまいます。
量が気になる人はセルフカットではなく、きちんと美容院、もしくは1000円カットに行くことをお勧めします。
美容師が思う1000円カットについて

1000円カットは技術に不安がある、という人もいるかもしれませんがそんなことはなくて、技術者さんによっては短い時間でカットしてくれる人もいます。
ただその見極めが難しいというのは事実です。
なのでもし全体的にカットしたい、髪型を変えたい、そういうときに行くのが不安なら、気になる場所だけカットしてもらう、ピンポイントだけ願いするのはすごく便利だと思います。
美容院には美容院の良さ、1000円カットには1000円カットの良さ、利便性があると思うのでうまく使い分けれるといいですね!
まとめ
お客様の中にはちょっとだけ切ってもらうために美容院に行くのがなんか申し訳ない気持ちになる、という方もいます。
1000円カットもいいですが美容院にも前髪カット、毛量調整、刈り上げ調整などのピンポイントメニューがある場合もあります。
いつも通っている美容院にあるメニューを確認してみるのもいいですね!
実際僕もお客様に刈り上げスタイルの方が多いので、
刈り上げ・毛量調整(炭酸シャンプー・スタイリング込み) ¥3,300(税込)
というメニューをご用意しております。
男性のお客様にはやはり2回に1回でご利用いただき好評です。
美容院と1000円カット、この二つをうまく組み合わせていくことでなるべく費用と時間を抑え、常に整ったスタイルをキープしていきましょう!
カット(炭酸シャンプー付き) ¥6,600
刈り上げ・毛量調整 ¥3,300
お問い合わせはこちら!
↓
東京都港区北青山3−5−9 KAZU表参道地下一階
GO TODAY SHAiRE SALON 青山店
加藤 亮平
コメントを残す