toggle
2023-09-14

秋になると抜け毛が止まらないって本当?注意点や原因と対策を解説!

Last Updated on 2023年9月14日 by himeoryon-67

こんにちは。

青山・表参道にてメンズ専門美容師をやっております、加藤亮平と申します。

「夏が終わる頃になると抜け毛が増える気がする」

こんな風に夏から秋にへと変わる季節の変わり目は抜け毛が気になるという男性も多いのではないでしょうか?

シャンプーやスタイリングの際、抜けた毛がたくさん指に絡まっているのを見ると不安になってしまうという方は多いはずです。

季節的な要因があるとはいえ何か対策として出来ることがあるといいですよね。

そこで今回は、

  • 抜け毛の仕組みとは?
  • 秋に抜け毛が多く感じる原因
  • 秋の抜け毛を防ぐには?

について解説していきます。

秋に向けて抜け毛をなるべく抑えたい、対策を考えておきたいという男性は是非参考にしてみてください。

なぜ秋は抜け毛が増えるのか?

秋に抜け毛が止まらない男性

個人差はありますが、髪の毛は1日に100本前後抜けると言われています。

ですが秋になると多い時には1日に200本前後抜けるとも言われています。
(もちろん個人差はあります)

夏から秋にかけての季節の変わり目に抜け毛が増えたように感じる方もいるかもしれませんが、実際抜け毛は増えてしまう場合があります。

女性のロングヘアーのように髪の毛の長い方であれば一本の存在感が強いため数本抜けることでたくさん抜けていると錯覚しがちですが、この時期は一般的に髪の短い男性でも抜け毛が増えたと心配される方が多くいらっしゃいます。

その理由として、夏に受けたダメージの蓄積や温度・湿度の変化による自律神経の乱れ、毛周期の変化等様々な要因が関係していると言われています。

とはいえ髪の毛が抜ける原因や対策を知ることで、抜け毛を減らすことができる場合もあります。

抜け毛の仕組みとは?

秋に抜け毛が止まらない男性

まず髪の毛が抜ける仕組みから見ていきましょう。

髪の毛にはヘアサイクルといって、成長期・退行期・休止期から成る3つの毛周期があり、この周期に沿って髪が生えて抜け落ち、そしてまた生えてくるを繰り返しています。

【成長期】

成長期は毛母細胞の分裂が盛んに行われている時期で、髪の毛全体は約10万本あると言われていますが、そのうち85〜90%がこの成長期であると言われています。

また、髪は1日0.3~0.4ミリ成長し、1ヶ月で1センチ前後、1年だと約15センチ伸びます。

成長期の期間は女性で4~6年、男性で3~5年になります。

【後退期】

成長期の次の段階である後退期は、毛母細胞の分裂が緩やかになる期間です。

毛母細胞の分裂には、毛乳頭細胞からの指令や栄養の供給が欠かせないのですが、この毛乳頭細胞の働きが低下すると、髪が成長しづらくなります。

この退行期では、毛乳頭細胞が毛母細胞から離れてしまい、それによって指令や栄養の供給が弱まり、髪の成長が遅くなってしまいます。

また、この後退期の期間は2〜3週間で、毛髪全体の1%と言われています。

【休止期】

休止期は髪の成長が完全に止まってしまった状態です。

後退期において低下していた毛乳頭細胞がさらに縮小して指令や栄養の供給が止まってしまいます。

期間としては2~3ヶ月続き、毛髪全体の10〜20%を占めると言われています。

上記のように髪の毛が抜けるということは新しい髪の毛が生えてくるために必要なことであります。

とはいえなんらかの原因でこのヘアサイクルが乱れることで必要以上に髪の毛が抜けてしまう場合があります。

秋になると抜け毛が増えてしまうのは、何らかのトラブルが原因となりこのヘアサイクルに乱れが生じることで起こります。

秋に抜け毛が増える原因

秋に抜け毛が止まらない男性

前述したように髪の毛にヘアサイクルがあり、このサイクルにおいて生える・抜けるを繰り返しています。

とはいえこのヘアサイクルが何らかの影響で乱れてしまうと本来抜けなくてもいい髪まで抜けてしまう場合があります。

ここで秋に抜け毛が増える以下の4つの要因について解説してしていきます。

  1. 体毛の生え変わりの季節
  2. 夏に受けた紫外線によるダメージ
  3. 夏の疲れによる新陳代謝の低下
  4. 頭皮の乾燥

秋に抜け毛が増える原因①:体毛の生え変わり

秋になると夏の毛が抜けて冬の毛に生えかわる動物と同じで、人間にも秋に毛が自然と生え変わります。

髪の成長速度は、春から夏にかけて速くなり、夏の終わりごろから次第に遅くなり、9〜11月にかけては、抜け毛が増える季節となるのです。

これは「季節」という環境要因に適応するためと考えられています。

夏の暑さに対応するため、冬の間に生えた髪の毛が抜け新たな髪の毛が成長を始めます。

秋になると、夏に生え成長した髪の毛よりもさらに冬の寒さに適した髪の毛を成長させるために、準備として抜け毛の量が増えます。

秋に抜け毛が増える原因②:夏の紫外線ダメージ

春から夏にかけては、紫外線が一番強い季節です。

紫外線を浴びると、体内や頭皮の活性酸素が増加し、頭皮の老化を促進させてしまいます。

夏場は特に頭皮ケアを怠ってしまうとダメージが蓄積されることで頭皮環境は悪化し抜け毛が増える要因となってしまいます。

活性酸素についてはこちらの記事も参考にしてみてください。

秋に抜け毛が増える原因③:新陳代謝の低下

夏は、エアコンや冷たいものを多く摂取するなど、慢性的に冷えが生じ、血行が悪くなることが多いです。

特に頭皮というのは心臓よりも高い位置にあり体の部位でも一番上のあるため血液が届きにくい場所です。

頭皮に血液が上手く届かないと、髪の成長に必要な栄養が毛母細胞に行き渡らず新しく髪の成長を阻害し抜け毛を増やしてしまいます。

秋に抜け毛が増える原因④:頭皮の乾燥

梅雨から夏の時期は湿度が高い日が続きますが、秋にあると徐々に空気は乾燥し始めます。

前述したように夏に時期はエアコンの効いた屋内にいる機会が多く、空気が乾燥した状態に長くいることで頭皮も乾燥し頭皮の水分量が低下しています。

頭皮の水分量が低下すると頭皮が硬くなり、抜け毛に繋がります。

また、頭皮の乾燥はヘアサイクルにも影響を与えます。

髪の成長の過程において本来まだ抜けなくてもいい毛まで弱らせてしまうことで必要以上の抜け毛を生んでしまします。

秋の抜け毛を防ぐ対策

秋に抜け毛が止まらない男性

では、必要以上の秋の抜け毛を防ぐためにはどんな対策をすればいいのか。

夏の時期にできる対策についてご紹介していきます。

秋の抜け毛を防ぐ対策①:適切なシャンプーを使う

抜け毛が期になるばあいは、まず毎日のヘアケアから見直していきましょう。

すぐに改善できるものとしてはシャンプーです。

「このシャンプーを使うと抜け毛が増える!」というわけではないですが、頭皮環境にあっていないシャンプーを使っていることで抜け毛を促してしまっている可能性があります。

シャンプーをしても頭皮のかゆみや赤みが残っている場合、シャンプーが肌質に合っていないのかもしれません。

特に夏から秋にかけてというのは頭皮が乾燥している場合があります。

そのため洗浄力の強いシャンプーを使ってしまうと皮脂を過剰にとり過ぎてしまうことでさらに乾燥状態になってしまいす。

そのような場合は、薬用シャンプーや育毛用シャンプーなど、洗浄成分の優しいシャンプーを選ぶことがおすすめです。

また、1日に2回位以上シャンプーしてしまうなどシャンプーの頻度があまりにも多い場合、頭皮の乾燥による抜け毛のリスクが高くなります。

秋の抜け毛を防ぐ対策②:頭皮の血行を良くする

血液が頭皮にしっかりと行き届いていないと髪の成長に必要な栄養を送ることができません。

そのため頭皮血行を改善し血流を促す必要があります。

血行を促進させる方法としては頭皮マッサージや美容室でのヘッドスパなど、物理的に揉みほぐすことです。

よく美容院で「頭皮が硬い」と言われている方は血行が悪い証拠です。

自宅での頭皮マッサージをする場合はシャンプー時がおすすめです。

シャンプーの泡が円滑剤の代わりになり、摩擦で頭皮がダメージを受ける負担を軽減してくれます。

また、美容室でのヘッドスパもおすすめです。

ヘッドスパと聞くとただのリラクゼーションメニューと思われがちですが、血行促進効果はもちろん定期的に行うことでヘアサイクルを促し、さらに育毛・発毛を促す効果も期待できます。

へっッドスパに関してはこちらにも詳しくまとめてますので是非参考にしてみてください。

秋の抜け毛を防ぐ対策③:頭皮の保湿をする

低刺激なシャンプーを使用し、頭皮に必要な、油分・水分を取りすぎないように注意することが1番大事です。

とはいえそれでも乾燥がきになる場合方や、頭皮が硬いと感じる方は、頭皮を保湿し水分を補うと効果的です。

洗顔後に顔に化粧水を使用するように、シャンプー後は頭皮に専用の頭皮ローションを使い保湿を行いましょう。

頭皮ローションはシャンプーでとりすぎた潤いを補うだけでなく、ドライヤーの熱から過度な乾燥を防ぐ効果もあります。

頭皮の保湿についてはこちらの記事も参考にしてみてください。

秋の抜け毛を防ぐ対策④:活性酸素の除去

活性酸素の働きを抑えるには毎日の食生活も重要です。

食べ物に含まれる抗酸化成分によって細胞の酸化を防ぐ事ができます。

抗酸化作用が含まれる代表的な栄養素は以下になります。

  • ビタミンC・・・(果物・野菜・芋など)
  • ビタミンE・・・(ナッツ類・油脂類・魚介類など)
  • ミネラル・・・(牡蠣・牛肉・豚肉など)
  • リコピン・・・(トマト・カキ・マンゴーなど)

また活性酸素は普段の生活習慣を改善することでも減らすことができます。

  • 適度な運動
  • 紫外線を避ける
  • 睡眠をしっかりとる
  • ストレスを溜め込まない
  • 禁煙

食生活の改善と生活習慣の改善によって活性酸素を減らすことで頭皮の老化を防ぎましょう。

まとめ

今回は秋に抜け毛が増える原因とその対処法について解説させていただきました。

髪の毛は毎日一定数抜けるものではあります。

とはいえ秋になったことでいつも以上に抜けていると感じた場合は様々な季節要因を疑いその原因を知ることでしっかりと対策をしていきましょう。

上記でもご紹介したヘッドスパは、定期的なカットと合わせて行なっていただくことで清潔かの維持とともに抜け毛や薄毛、白髪の予防にもつながるため是非おすすめです。

骨格矯正カット+男性専用ヘッドスパ ¥12,100

骨格矯正カット(炭酸シャンプー付き) ¥7,700

メンテナンスカット(刈り上げ・毛量調整)¥4,400
*前回のカットから3週間以内の方 

頭皮環境改善・男性専用ヘッドスパ ¥5,500

ご予約お問い合わせはこちら

ご要望がございましたら東京だけでなく、名古屋・大阪・京都・神戸・岡山・広島、福岡・札幌への出張カットも可能です。
事前の日程調整が必要になりますが、ぜひお気軽にお問い合わせください。

東京都港区北青山3−5−9 KAZU表参道地下一階

GO TODAY SHAiRE SALON 青山店

加藤 亮平

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です