toggle
2021-05-09

テレワークで抜け毛が増える?ステイホームが男性の髪に与える影響

Last Updated on 2021年5月9日 by himeoryon-67

こんにちは。

青山にてメンズ専門美容師をやっております加藤亮平と申します。

腕を組む男性

『最近抜け毛が気になるようになってきた。』

こんな風にコロナの影響でリモートワークが増えた男性の中には、この一年で抜け毛が増えたと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

これは僕自身が普段のサロンワークの中でよく聞くようになったお客様からのリアルな声です。

コロナウイルスが終息をしても今後リモートワークを推奨する会社が多くなるようにも思います。

もしテレワークと薄毛との間に何か関係があるのであれば対策はしていきたいですよね。

そこで今回は、

  • テレワークによって抜け毛が増えるわけ
  • 抜け毛を予防し改善する方法
  • 美容院でできる抜け毛対策

についてお話ししていきたいと思います。

お悩みご相談はこちらまで!

テレワークで抜け毛は増えるのか?

パソコンをする男性

結論から言うとテレワークによって抜け毛が増加している可能性はあります。

これはテレワークが直接的な原因というわけでは無く、テレワークによる生活習慣の変化やストレス、運動不足などが要因となっている方が多いように思います。

テレワークによって通勤時間や移動時間、無駄な時間がカットできたなど以前よりも良くなった部分もあるかと思います。

とはいえ生活スタイルが変化するとそれに付随して体にも変化は起こるものです。

テレワークで抜け毛が増える理由

机に置かれたパソコン

テレワークによって抜け毛が増えるのではないかと考えられる要因をいくつか紹介していきます。

<①運動不足による血行不良>

自宅に長くいるようになった事で以前よりも運動量は減っています。

元々オフィスでのデスクワークが中心の男性であれば、テレワークであろうがオフィスワークであろうがあまり運動量は変わらないと感じる方もいるかもしれません。

とはいえ通勤時に歩いたり階段を上ったり、得意先に出向いたりランチで外に出るなどオフィスワークとはいえ意外と体を機会はあったはずです。

さらにテレワークは休憩や打ち合わせといった時間の区切りが難しく、同じ姿勢のまま同じ場所で長時間過ごしてしまうという方も多いのではないでしょうか。

始業から終業まで同じ場所で完結する事は時短などのメリットはありますが体を動かすきっかけは減っています。

運動不足は血行不良を引き起こし、血流が悪くなると、髪の根元にある毛母細胞に栄養が届きにくくなります。

栄養をしっかりと受け取ることができなかった髪の毛は十分に成長できず伸びる途中で抜けてしまようになりうます。

<②シャンプーの回数の減少>

自宅にいるためスタイリング剤をつけていないからとシャンプーの回数を減らす人もいます。

髪や頭皮は気づかないうちに皮脂やホコリで汚れてしまい毛穴が詰まることで育毛や発毛の妨げになってしまいます。

また、シャンプーをしないことで、頭皮が刺激されず血行不良に陥ってしまう可能性があります。

<③ストレスの増加>

テレワークでストレスを感じる原因としてまずあげられるのが「孤独感」です。

特に一人暮らしの男性であれば何日も他人と顔を合わせることも会話をすることもないため孤独感を強く覚えることがあります。

孤独感がメンタルに悪影響を及ぼし、テレワークでの生産性が低下してしまう可能性もあるでしょう。

また、仕事とプライベートのオンオフの切り替えがうまくいかないことや昼休みのランチ・仕事終わりの飲みなどの気分転換が難しいというのもストレスが増加する要因と考えられます。

自宅だと一人での作業になり緊張感がなくなることで張り合いも無くなってきます。

これによってモチベーションが低下してしまいストレスを感じてしまうとう方も少なくないのではないでしょうか。

<④生活リズムの変化>

通勤時間がなくなり出社のために早起きする必要がなくなります。

これによて昼夜逆転生活になってしまうビジネスパーソンも少なくありません。

生活リズムが崩れると、仕事の能率が低くなってしまう可能性があるだけでなくホルモンバランスが乱れることで髪の成長を妨げてしまします。

テレワークで自宅にいながら出来る抜け毛対策

窓際に座りこむ男性

テレワークで家にいる時間が増えた今だからこそ生活習慣を見直してみましょう。

<①バランスの良い食事をとる>

髪の毛は毎日の食事によって摂取された栄養を元に成長していきます。

髪の毛には昆布やワカメなどの海藻類がいいと思っている男性は多いのではないでしょうか。

もちろの髪の毛のツヤ感をアップさせるには効果的な海藻類ですが、髪の毛は90%がタンパク質で出来ているため、意識的に食べ物タンパク質を効率的に摂取するようにしましょう。

抜け毛を予防する食事についてはこちらの記事にまとめてますので是非参考にしてみてください。

お悩みご相談はこちらまで!

<②適度な運動>

適度な運動は血行促進効果だけでなくリラックス効果によってストレス解消にもつながります。

ここで気をつけたいのがいきなり過度な負担をかけてしまうことです。

運動することがストレスになってしまわないよう継続的に取り組みやすく軽いものから始めていきましょう。

血行促進にはウォーキングや軽めのジョギングが効果的です。

<③良質な睡眠>

テレワークで朝の時間に余裕ができることで夜更かししてしまいがちです。

髪の毛は寝ている間、夜10時~翌2時ごろに盛んに分泌される成長ホルモンによって成長します。

そのため睡眠時間がずれてしまうと、髪の成長を妨げて抜けやすい状態となってしまいます。

また、メリハリが付けづらくなり寝る直前までスマホやPCで仕事をしてしまうとブルーライトによって体内時計の睡眠と覚醒のリズムが乱れてしまいます。

寝る前はなるべく使用を避けることが良質な睡眠を得るために効果的です。

睡眠と薄毛・抜け毛の関係性についてはこちらの記事も参考にしてみてください。

<④シャンプーによって頭皮環境を健やかに保つ>

健康な髪を生やし育てるには健やかな頭皮環境である事は絶対条件です。

シャンプーは髪の毛についたワックスの油分やほこりなどの汚れなどを落とすことだけが目的ではなく、頭皮の皮脂や汚れを落とし清潔にするためでもあります。

一日一回シャンプーをすることで毛穴の皮脂詰まりを防ぎ髪の成長を妨げないようにすることが重要です。

また、シャンプーにはマッサージ効果による血行促進も期待することができます。

抜け毛とシャンプーの関係についてはこちの記事も合わせて参考にしてみてください。

美容院でできる抜け毛対策

美容院

テレワークや自宅で過ごすことが増えた事で美容院に行く頻度が減ったという男性も多いのではないでしょうか。

僕のお客様の中にも1ヶ月に一度カットして整えていたのに気がつけば2ヶ月に一度、3ヶ月に一度になったという方もいらっしゃいます。

外に出る機会が減ったことで、もしかしたらマメに髪の毛を整える必要は無くなったかもしれません。

とはいえ髪の毛を綺麗にカットすることで清潔感をだし身だしなみを整えることは気持ちにもメリハリがつき在宅の時間が長い中でも気持ちの切り替えがしやすくなります。

また、美容院での定期的なヘッドスパにはマッサージによるリラックス効果でストレス解消になり、集中的な血行促進効果もあります。

ヘッドスパは抜け毛や薄毛だけでなく、白髪予防やハリコシをアップさせる効果もあります。

ヘッドスパの効果に関してはこちらも是非読んでみてください。

テレワークが増えた今だからこそ気持ちをリフレッシュさせるということも重要かと思います。

まとめ

今回はテレワークと抜け毛の関係についてお話しさせていただきました。

テレワークによって仕事効率が上がった反面、生活習慣の変化にともない髪の毛にも少なからず影響は出ている可能性があります。

最近抜け毛が気になり始めた男性は自宅での時間が増えたことををうまく利用して改善に努めてみましょう。

骨格矯正カット ¥7,700

男性限定ヘッドスパ ¥5,500

メンテナンスカット(刈り上げ・毛量調整) ¥3,300

お悩みご相談はこちら!

東京都港区北青山3−5−9 KAZU表参道地下一階

GO TODAY SHAiRE SALON 青山店

加藤亮平

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です