toggle
2023-01-26

男性が美容室に行く頻度は?最適なタイミングを男性専門美容師が解説

Last Updated on 2023年1月26日 by himeoryon-67

こんにちは。

青山・表参道エリアにてメンズ専門美容師をやっております加藤亮平と申します。

腕を組む男性

「美容室でカットしたあと、次回のカットはどれくらいがベストなんだろ」

こんな風に美容室に行くべきタイミングがいまいちわからないという男性もいらっしゃるのでしょうか?

多くの方は常にかっこいい髪型でいたいはずですし、こまめにカットするべきだというのはわかっているはずです。

とはいえ美容室に行く頻度が短すぎるとコストがかかりますし、長過ぎると今度は髪型が決まらなかったりとそのタイミングは難しいものです。

そこで今回は

  • タイミングを逃すとどうなる?
  • カットすべき目安
  • 時間をかけずに維持する方法

についてお話ししていきたいと思います。

この記事を読んでいただくことで最適な美容室でのカットのタイミングと、コスパの良く髪型を維持する方法を知っていただくことができます。

ぜひ参考にしてみてください。

1ヶ月で伸びる髪の長さは?

美容室の頻度がわからない男性

まずはじめに髪の毛が1ヶ月でどのくらい伸びるかご存知でしょうか?

髪が伸びるスピードは、生活習慣や体質などよって個人差があります。

もちろん伸びるスピードが早い方もいれば髪の毛の量が多い方だともっと早く伸びるという方もいるかもしれません。

結論から言うと一般的に髪の毛は、1ヶ月に約1cm~1.5cm伸びるとされています。

例えばロングスタイルの女性であれば1ヶ月で1センチ伸びてもさほど気にならないかもしれません。

ですが男性の場合、ショートや刈り上げなどのベリーショートスタイルの方が多くいらっしゃいます。

それに加え男性の場合は女性に比べて毛量が多く髪の毛が太い方が多いため、1センチ伸びた時の見た目と髪のボリューム感は大きく変わります。

「伸びた」と感じるタイミングは意外と早く来るものです。

とはいえそのタイミングが美容室でカットをすべきタイミングかどうかがわからない男性は髪が伸びることでどんな変化があり、そしてどんなデメリットがあるかを考えた上で最適なタイミングでカットすることをオススメいたします。

男性が美容室の頻度を間違うとどうなる?

美容室の頻度がわからない男性

美容室での最適なカットのタイミングがわからないという男性もいるかと思います。

前述したように髪の毛は1ヶ月で1〜1.5センチ伸びるとお話しさせていただきましたが、では最適な頻度でカットをしなかった場合どんなことが起こるのでしょうか?

男性が美容室の頻度を間違うと…①髪が乾きづらくなる

髪の毛が伸びてくるとシャンプーの後のドライヤーの時間が長くなると感じたことはありませんか?

髪の毛というのは根元が濡れていると毛先がなかなか乾きません。

そのため順番としては根元の方から乾かす必要があるのですが、そこで必要なのがまず頭皮にしっかり風を当てるという作業です。

髪の毛が伸びてくると毛量が増えることで根元付近に髪の毛が溜まってきます。

そうするとドライヤーの風が頭皮まで到達せず、髪の根元がなかなか乾きません。

さらに髪の長さ自体が長いとさらに乾くまで時間がかかってしまします。

髪の毛を乾かす時間が長くなったタイミングというのはカットのタイミングのサインになります。

男性が美容室の頻度を間違うと…②全体のバランスが崩れる

髪が伸びたり毛量が増えたりすることで、トップの髪が立たなくなりバランスが崩れます。

また、襟足やもみあげ、刈り上げやサイドなどがボリュームを増し、髪質や生え方によっては全体のバランスが崩れることも。



頭の形というのはひし形が理想的とされており、理想的なひし形シルエットになるようカットしています。

とはいえ刈り上げやベリーショート、ショートのヘアスタイルの場合は髪の伸びがよく分かるため、バランスが崩れるのが早くなります。

見た目のシルエットが横に広がった印象になったタイミングというのはスタイリング剤でも扱いが難しくなるため切り時と言えます。

男性が美容室の頻度を間違うと…③セットがしづらくなる

髪の毛が長くなってくると重さが出てくるため、スタイリング剤をつけても潰れやすくなりますます。

また、量が増えてくることで髪の毛の間に隙間がなくなり動きや束間が出にくくなります。

スタイリング剤の消費量が増えてきたタイミングはスタイリングに時間がかかるようになったと感じた場合はスタイルが崩れ始めた証拠です。

この時、長さを伸ばしている男性は長さはそのままで毛量の調整を行うことや、パーマをかけることで立ち上がりや動きをプラスすることお勧めします。

男性が美容室の頻度を間違うと…④シャンプーの消費量が増える

髪の毛が長くなると使用するスタイリング剤の量が無意識のうちに増えてしまいがちです。

そうするとシャンプーの量が増えることで一回の消費量も増えてしまいます。

また、そもそもシャンプーというのは水+空気+シャンプー剤の3つがうまく混ざり合うことで泡立ちます。

手順としては髪の毛をしっかり予洗いをし、ある程度水分を絞ります。

その後シャンプー剤を手に取り髪の毛を空気と揉み込むようにあわ立てます。

この時、毛量が増えてくると空気をうまく混ぜ込むことができず泡立ちが悪くなります。

シャンプー消費量が増えるとコストもかかってきますので、少量のシャンプーで済ますことができる長さと毛量を維持するようにしましょう。

男性が美容室の頻度を間違うと…⑤清潔感を失う

前述したように、髪が長くなり量が増えると無意識のうちにスタイリング剤を大kつけてしまいがちになります。

男性のスタイリング剤には女性のスタイリング剤に比べ油分が多く含まれています。

そのため過剰につけすぎるとべたついた印象になり清潔感にかけた印象になってしまいます。

大人の男性において必要な清潔感というのは服装はもちろんですが、髪型によっても大きく左右されます。

男性が美容室でカットすべき最適な頻度

美容室の頻度がわからない男性

では男性が美容室でカットすべき最適な頻度とはどのくらいなのでしょうか?

スタイルや毛量によって異なりますが、結論から言うと早い方で3週間に一度、長い方で1ヶ月半に一度でカットすることをオススメします。

この頻度を早いと感じる方もいれば、そのくらいのタイミングでいいの?と思う方もいるかもしれません。

気になるタイミングというのは人によって異なりますが、髪の毛をこまめに手入れしている男性というのは見た目の印象が大きく変わってきます。

1センチ伸びたくらいでそんなに変わらないでしょ?と思う方もいるかもしれませんが前述したようにショートやベリーショートの髪型というのは少し伸びることで触った感覚だけでなく見た目の印象が崩れやすいです。

最適な頻度でカットすることで常に清潔感を演出し好印象を維持し続けることができます。

男性が美容室で効率よくカットする方法

美容室の頻度がわからない男性

3週間から1ヶ月半の頻度でのカットがオススメとお話しさせていただきました。

なるべく早くカットしたいと思うものの、あまり短い頻度で美容室に行くのもお金がかかるし何よりそんなに頻繁に美容室の時間を割くことができないという方もいらっしゃるかと思います。

そこでわたくしがオススメするのは全体的に長さをカットし整える施術ではなく、気になる部分の長さや毛量だけをリーズナブルに整えるメンテナンスカットです。

メンテナンスカット ¥3,300
前回のカットから3週間以内

美容室でカットする場合、工程としては大きく以下の2つがあります。

  • 長さをカットする(短くする)
  • 毛量を減らす(すく)

耳周りや後頭部を刈り上げている男性や、ショートやベリーショートスタイルの男性の場合、全体的な長さは気にならないけれど刈り上げ部分や毛量だけが2週間ほどで気になり始める方も多いのではないかと思います。

前述したように、そのタイミングこそがまさに美容院に行くタイミングでありカットするタイミングなのです。

全体の長さをカットし調整するのではなくピンポイントでカットし量を減らすことで費用も抑え施術時間を短縮し、常に良い状態を維持することができます。

バッサリとカットをするスタイルチェンジだけでなく、定期的にポイントを押さえたカットというのは大人の男性に必要な清潔感を維持すうる上でも重要になってきます。

メンテナンスカットの詳細はこちらの記事も是非

男性が美容室でカットすべき4つのタイミング

美容院の頻度がわからない男性

ここでは男性が美容室でカットすべき卯タイミングについてご紹介していきます。

男性が美容室でカットすべきタイミング①:もみあげや襟足が気になた時

襟あしやもみあげ、特に刈り上げスタイルにされている男性の場合、カットから2週間前後で長さや重さを感じやすい部分です。

特に耳周りや襟足部分というのは生えグセが強くボリュームや収まりが気になりやす部分でもあります。

そのため定期的な手入れをしないともっさりとした印象を与えてしまいます。

男性が美容室でカットすべきタイミング②:スタイリングが決まらなくなった時

髪が伸びてくるとカット直後と比べてセットに時間がかかったり、うまくセットできなくなったりします。

また、最適な整髪料が変わったり、必要な量が増えたりする場合もあります。

スプレーやジェルなどで固めて気にならないなら問題はありません。

ですが自分でセットができなくなったり、仕事中や普段の生活の中でヘアスタイルが崩れて気になるようであれば、早めのカットをお勧めします。

男性が美容室でカットすべきタイミング③:髪の重さを感じるようになたとき

髪の毛が伸びると全体的に髪が長くなると同時に、すいて短くなっていた髪も伸びるため毛量が増えます。

全体的に髪の毛が重たくなると、野暮ったく膨らんだ印象や過剰なスタイリング剤が必要になることで清潔感のない印象を与えてしまいがちです。



シャンプーのタイミングやドライヤーの時間がかかると感じたタイミング、スタイリングをするタイミングなど1日の間に髪の毛を触るタイミングはいくつかあります。

その際、髪の毛が重たく感じたり、毛量の多さが気になってきたタイミングは毛量が増えた証拠です。

男性が美容室でカットすべきタイミング④:行事やイベントの前

髪の毛が伸びてくると清潔感にかけた印象だけでなく、だらしない印象を与える可能性があります。

特に社会人男性の場合、仕事で関わる人との関係性というのは年々重要になってきます。

大事な仕事や商談の前に髪を整えておけば相手に良い印象を与えることができ仕事を円滑に進めることができることもあるかもしれません。

また同窓会やGW、長期休み前や旅行の前など、大切な予定がある前や人と会う約束に合わせるというのも美容室に行くきっかけになるはずです。

まとめ

今回は男性が美容室に行くべき頻度についてお話しさせていただきました。

最後に改めてまとめていきます。

<男性が美容室に行く頻度を間違った場合に起こる5つのこと>

  1. 髪が乾きづらくなる
  2. 全体のバランスが崩れる
  3. セットしづらくなる
  4. シャンプーの消費量が増える
  5. 清潔感を失う

<男性が美容室でカットすべきタイミング>

  1. もみあげや襟足が「気になったとき
  2. スタイリングが決まらなくなったとき
  3. 髪の重さを感じるようになったとき
  4. 行事やイベントの前

「最適な状態」を維持するために、3週間から1ヶ月半の頻度でのカット心がけましょう。

骨格矯正カット+男性専用ヘッドスパ ¥12,100

骨格矯正カット(炭酸シャンプー付き) ¥7,700

メンテナンスカット(刈り上げ・毛量調整)¥3,300
*前回のカットから三週間以内の方 

頭皮環境改善・男性専用ヘッドスパ ¥5,500

ご予約お問い合わせはこちら

ご要望がございましたら東京だけでなく、名古屋・大阪・京都・岡山・広島、福岡への出張カットも可能です。
事前の日程調整が必要になりますが、ぜひお気軽にお問い合わせください。

東京都港区北青山3−5−9 KAZU表参道地下一階

GO TODAY SHAiRE SALON 青山店

加藤 亮平

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です